近畿MONJUNO FUKUCHI



















- ♥
- 0LIKE
関西の名所・関西風景100選にも選ばれるアウトドア施設!
100名を超える団体バーベキューも大歓迎
「MONJUNO FUKUCHI」は、周囲に広がる山々と流れる渓谷が、最高のロケーションを演出しています。大自然の中で、気兼ねなく自分や家族との時間を楽しむことができます。
バーベキューサイトをはじめ、ドッグラン、キャンプサイト、オートサイト、水遊び場、団体貸切場など総合コンテンツが詰まった施設となります。GWや夏休みは大人気で混雑必至です。
大自然を堪能することができます。皆様のご予約をお待ちしております。
関連コラム
BBQ会場詳細
-
トイレあり -
ペット同伴可能 -
自動機・売店あり -
宿泊施設あり -
シャワーあり -
食材持込可能
エリア | 近畿 / 兵庫県 |
---|---|
住所 | 〒671-4122 兵庫県宍粟市一宮町福知1804 |
主な施設 | キャンプ場 |
禁止事項 | 花火、直火、 |
ペット | 可(要リード)※ペット可エリアのみ |
駐車場 | 有 |
- 料金システム
- ご利用時間
- 予約
料金システム
利用時間について
別途、お1人様500円の施設利用料を現地にてお支払いをお願いいたします。(小学生未満は無料)
〇食材付きプラン
区画/~8名まで
※8名上は2区画以上にてご利用頂く形となります。
〇アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
1時間1,000円/サイト
〇ゴミの分別ルール
分別用の袋は1枚ずつ付属(可燃・不燃・ペット)
足りない場合は別売します。(1枚200円)
・可燃ごみ(生ごみ・食品トレーなど)
・不燃ごみ(缶・びんは同じ袋 ※カセットボンベは穴をあければ缶と同じ扱い)
・ペットボトルは別袋
網の回収も可。指定場所へ。
余った炭は段ボールなどに入れたままゴミステーションへ。
〇車両乗り入れ不可
〇食材付きプラン
区画/~8名まで
※8名上は2区画以上にてご利用頂く形となります。
〇アーリーチェックイン、レイトチェックアウト
1時間1,000円/サイト
〇ゴミの分別ルール
分別用の袋は1枚ずつ付属(可燃・不燃・ペット)
足りない場合は別売します。(1枚200円)
・可燃ごみ(生ごみ・食品トレーなど)
・不燃ごみ(缶・びんは同じ袋 ※カセットボンベは穴をあければ缶と同じ扱い)
・ペットボトルは別袋
網の回収も可。指定場所へ。
余った炭は段ボールなどに入れたままゴミステーションへ。
〇車両乗り入れ不可
ご予約について
プラン・売店情報
プラン・メニュー
よくある質問
施設やプランについて
- Q川遊びはできますか?深いですか?浅いですか?
- はい、できます。 足首位の深さから膝丈位まで深さまであり、場所により流れが急な個所もございます。 小さなお子様も川遊びされていますが保護者が目を離さないようご注意お願いします。
- Q団体で何名ぐらいまでりようできますか
- 100名~250名まで可能です!250名様超えの場合は一度ご相談お願い致します
- Q現地にて買える食材や飲みものありますか
- 管理棟内店舗にて 食材:ラーメン、スナック菓子、おつまみ、缶詰、アイスクリーム 飲み物:ビール、チューハイ、ハイボール、ボトルの酒類、コーヒー 施設に併設のカフェメニューは全メニューテイクアウト可能です。(カレー、ピザ、パスタ、ドリンク類、デザート類、パン類)
- Qゴミの引き取りは可能でしょうか
- ①燃えるゴミ ②缶・瓶 ③ペットボトルに分別していただき、当施設のゴミステーションに廃棄していただけます。(1組毎にゴミ袋3袋お渡しいたします) 足りない場合は別売します。(1枚200円)
- Qシャワー室や更衣室はありますか
- シャワー室は事前予約制で空きがある場合のみ利用可能です。 利用時間は店舗営業時間内となりますので利用開始時間は9時~16時までです。
予約について
- Q食材付プランですが自分達で食材の持ち込み可能でしょうか
- はい、追加食材などお持ち込みいただいて問題ございません。
- Qプランは人数分注文しないとだめでしょうか
- ハイ、人数分のご注文が必須となります
- Q日帰りバーベキューで夕方からの利用はできますか
- 日帰りBBQのご利用は10時~16時で16時に完全撤収していただきます。
- Q場所の指定や希望はできますか?
- 日帰りBBQは(屋根付きもんじゅサイト)でのご案内となりますので選択は不可となります。 また、場所のご指定はいただけませんので予めご了承ください
アクセス
〒671-4122 兵庫県宍粟市一宮町福知1804
TEL: 0790-71-2464
アクセス方法 | |
---|---|
車でお越しの方 | 中国自動車道・山崎ICより車で約40分。 山崎IC下車、国道29号線を北上~県道6号線を通るルートでお越しください。 神崎郡砥峰高原経由のルートは、道幅が大変狭くなっています。 |
周辺スポット
現在、周辺スポット情報はありません。
口コミ
現在、口コミ情報はありません。
